-
どこでも対応してくれますか?
-
兵庫県(たつの市、姫路市、太子町、相生市、赤穂市、神河町、福崎町、上郡町、宍粟市、高砂市、加古川市、播磨町、稲美町、明石市、加東市、加西市、神戸市)岡山県(備前市、岡山市、瀬戸内市、美作市)を中心に草刈りをさせていただいております。
ほかの地域の場合も出張料分をご負担いただくことになりますが、それでも他社よりお安くなることが多々ありますので先ずはご相談ください。
-
見積もりも費用が発生するの?
-
見積もりは無料です。
遠方の場合や現地確認が難しい場合、現況写真でのお見積りも可能な場合もありますのでお気軽にまずはご相談ください。
-
草刈りってどんなことをしてくれるの?
-
弊社が行う基本作業は、敷地内のハンマーナイフでの刈り取り及び外周(高低差のある畔やのり面を除く)を刈払機により刈り取りになります。ハンマーナイフにより草を粉砕いたしますので回収の手間を省くことができますので回収は基本作業には含まれません。
のり面や高低差のある畔や隣接する農道の草刈り及び草の回収についてもご要望に応じて対応可能です。
-
1反(1,000㎡)の農地を草刈りお願いしたらいくらですか?
-
お客様のご要望や農地の状態により変動いたしますので、一概には申し上げにくいのですが、
ハンマーナイフにでの機械刈りができる前提でお話しさせていただきますと、
1反(約1,000㎡)の場合30,000円/回くらいでさせていただくことが多いです。
※機械刈りが可能で基本作業のみで残置物がない場合に限ります。
※弊社は機械刈りによる効率化で低価格を実現しておりますので、敷地にハンマーナイフが入れない場合や残置物が多くすべて人による手刈りとなる場合などは他社よりも割高になる場合があります。(事前に見積もりにてご提示させていただきます)
-
一年を通してお願いできますか?
-
可能です。特に弊社は年間契約をおすすめしております。雑草は一度どれだけ綺麗に刈ったとしてもまた生えてきます。草刈りは年に何度も行うことで農地を保つことができます。年間契約の場合回数や時期もご相談のうえで実施させていただきますし年間契約のほうが単発での草刈りよりもお得です。
-
農地しか草刈りしてくれないの?
-
農地以外の場所ですと太陽光発電設備の草刈りやお庭の草刈り、空き地等の草刈りも一部ですがさせていただいております。ただ、お庭の木の剪定作業については基本行っておりません。理由は弊社は造園屋さんではないため木々をきれいに整えることができないためです。完全に撤去や伐採であれば対応できる場合もありますので一度ご相談ください。
-
支払方法は?
-
現金または振込によるお支払いのみとなっております。
見積りにご納得いただいたうえで初回作業終了時に現金でお支払いいただくか、作業日前日までにお振込みをお願いしております。
お電話で見積り依頼
番地や面積等の情報をご準備いただいてからお電話いただくとスムーズにお見積りが可能です。
受付時間:9時~18時
050-1808-7050
ネット予約のお客様
営業時間外にご連絡いただく場合や、お電話でのやり取りが苦手なお客様はこちらをご利用ください。